福地公認会計士事務所

外資系企業向け英文会計・税務サポート
...
公認会計士 福地徳恭

日本の復興?今は原発事故の収束が先では…。

最近どうしても、腑に落ちないことがあるのでコメントします。大震災が起こってから、この大災害による大被害から一刻も早く再び日本を復興しましょう、日本人は必ずできる、なんて言う掛け声から始まった復興への大合唱。確かにその通りにしたいのはもっともなのだが、原発の収束なしに復興への確かな道筋など描けるわけがないと思う。いや、少なくとも福島周辺や東北・関東の住民はそう思っている人が大部分ではないかと思う。しかし、原発収束の行程がどのくらいきちんと進んでいるのかがニュース等だけではよくわからないので、仕方なく見守っているのが現状だと思う。

私は、福島原発の状況は、未だ非常に危険な状態だと思っている。というよりも、ほとんど地震当時の状況と変わらず放射能物質を周辺にまき散らし、冷却のために注入している水が高濃度の放射能汚染水となって底なし沼のように増え続けている現状は、むしろ当初より悪化していると思う。最後の砦の汚染水から放射能物質を取り除く装置も、稼働がうまくいかずあと数日で汚染水が海洋や地面に流れ込む危険性があると言われているし、冷却循環装置がうまく稼働しなければ、再び水素爆発が起こるとも言われている。次に水素爆発が起こったらいったいどうなるのだろうか?そもそも、チェルノブイリの原子炉爆発と水素爆発とはどう違うのか、高濃度の放射能をもっと広範囲にまき散らす状況になるのではないのか、素人目にはわからなくて恐ろしいと思うことが多すぎる。

そんな不透明な中、東北の復興策を描いたところで絵に描いた餅ではないか?だって、そこに住み続け農業や漁業を今まで通り継続できることを前提としているのではないだろうか。津波に負けない地域として高台に居住地を移したところで、その地域で産業を行いながら安心して住めるという大前提が崩れてしまったら、何の意味もなさないのではないか。まさに、原発事故の早期収束を大前提として議論がなされているのだ。

だからこそ、原発の収束に政府をはじめ東電そして全国民が一致団結して取り組むことが最優先されると思うのだ。他国の知恵や技術を借りる必要もあるだろう。それを一刻も早く集中して行うことが第一である。それなしに復興を語るのは時期尚早だと思う。しかし、今の日本にその意識は薄い。西日本の人たちはまだまだ原発事故を他人事だと思っている人がいるとか、うわさで聞いたりもした。うわさが単なるうわさであればいいと思う。

福島原発は、おそらく今、危機が差し迫っていると私は考える。そのように思っている人も多数いるようだ。今は、汚染水の浄化循環装置が一刻も早く順調に稼働することを祈るのみである。

福地公認会計士事務所ブログ・最近の投稿